こんにちは、ウェブ担当の山田です。相変らず多くの方にご支援、ご声援頂き大変ありがたく思っております。今後もブロッサムソングス一同及び企画をよろしくお願い致します。
今回は、引き続きメンバー間から上がってきたキャラの紹介と、メンバーの創作物紹介、あと、なんとファンアートを描いて下さった方がいるので、そのご紹介をさせて頂こうかと。
■キャラクター設定
・びっぐさき製作モブキャラ案
(名前)ヴェステン
(年齢)20歳
ブラーゼは当初奏功騎士ではなく歌姫の護衛騎士なのですが、護衛騎士はブラーゼの他に2人いて、ヴェステンはその一人です。
大柄で屈強な肉体を持ちますが、内面は繊細で、どちらかと言えば臆病です。周囲に気を配る事に長けています。剣闘大会でブラーゼと戦って以降、彼の実力と人格にほれこみ、また彼を心の底から心配している一人でもあります。
見た目に反して理知的な性格で、戦況把握や戦術基本に忠実な戦闘を得意とします。その点もあり、パーティの中では歌姫を守る肉の壁枠です。
歌姫との感応相性は低いですが、歌姫が鎧のどこかを触れている時のみ、バリアを盾斧から発生させる事ができます。
ヴェステンは裕福な家庭の生まれであり、実家は有名な武器商人です。彼の鎧は巨躯に合わせたオーダーメイド製なので、パーテイの中では一番高価な鎧を着ています。この国の騎士は普通、鎧の規格に体を合わせるため体格を管理する義務があるのですが、彼は精神力の弱い所があり、特に食欲に逆らえませんでした。
ブラーゼが奏功騎士になって以降は護衛騎士の職をやめ、実家の武器商人を継ぎます。そのとき美人の奥さんも娶ります。
■メンバー製作コンセプトアート
・山田唄製作コンセプトアート
元騎士の鍛冶屋爺に、剣を鍛えて貰っている少年奏功騎士
■ファンアート
・ツバサヤ様製作ファンアート
ツイッターでお世話になっているツバサヤ様(ツバサヤ (@tsubasaya0201) | Twitter)が、上のコンセプトアートにも登場している少年騎士を描いて下さいました。剣の花晶のレリーフなど、細かい所にも気を配ってくださっています。多謝!
■メンバー製作物
・びっぐさき製作モンスター練習
・びっぐさき製作ラフ習作
・びっぐさき製作ラフ習作
大分雑多な感じになって来ましたが、この所メンバーの士気もまた上がり始めており、特にびっぐさきは大量に習作を発表していますし、椹木も日曜の予定が終わり次第忙しさに一段落付くと言う事で、今後の活動も盛り上がって行きそうです。
尚、前回の記事をリツイートして下さった方より、「国の地図が見たい」とのご要望を戴いた事もあって、現在メンバー間で地図製作企画が進行中です。椹木の提案である程度企画のフォーマットは出来たので、次回かその次位には主だった国の地図を発表できるかなと。
次回もメンバーから上がってきたブロソン関係、その他の創作物を中心にご紹介させて頂きます。
ウェブ担当:山田